犬猫物語

Dog&Cat's Stories

【6月9日版】特集:保護犬・噛み癖のある犬と暮らす、ヒート後の食欲不振[2019.6.9]

週刊 Withdog & Withcat 一週間をまとめ読み
2019年6月2日~6月8日

週刊Withdog&Withcat_扉

Review
カテゴリー:一週間のまとめよみ
作者:オムニバス
先週一週間のWithdog、Withcat、Dog&Cat Storiesの配信記事をまとめています。
今回の扉絵はHANAさん(飼い主:HANAママさん)です。
[Topics]
◎私の空、マナー2章最終話
・老犬アルバムの思い出
◎ヒート後の食欲不振
・チョコラッの闘病記|まとめ①②
【新】凶暴な犬、心の話
・猫宅のお話
 など

 

6月2日(日)

私の空、マナ|20話

季節は春めき、爽やかな日々。
外に出かけたい私。でもマナを置いてはいけません。
そこで名案!
ベランダでピクニックをしました。
まなはその日から、次第に”外”の世界を感じるようになりました。
でも、ある日のこと。
マナはベランダの外に飛び降りてしまいました。

● 

【訂正】再配信
それは活動の限界? 命の限界?

昨日配信した、三毛ランジェロ氏の保護活動レポートですが、
再編集した【まとめ読み】をご紹介したつもりでしたが、
URLがレポートの1話目になっていました。
再度、【まとめ読み】の方をご紹介します。

● 

【6月2日版】週刊Withdog&Withcat

―先週の記事は―
[Topics]
【要注意】ペットの熱中症
・ペットの病気を調べる時に。検索のコツ
・ろくすけの闘病記
・私の空、マナ
◎偏食・食べムラ・ガイドブック
・その日がくるまで生きようず|まとめ
◎老犬アルバムの思い出
・私が資格を取る理由
・ゆうすけパパへの感謝
☆ちぃを看取る日
◎それは活動の限界か? 保護活動現場のドキュメンタリー
 など
[表紙]
今回の扉絵は和(かず)さん(飼い主:鬼嫁.comさん)です。

f:id:masami_takasu:20190609114104g:plain

【6月2日版】

● 

【過去記事】
【リンパ腫】~レスキュー2回目(1/26)~

寒くて震えているのにヒーター前には来ずキャリーにいる愛猫。これは具合が良くない時と作者。昨日からキャリーにいる時間のほうが確実に長い。愛猫を連れて病院へ 行くと輸血の為に先生の猫が。いくらちゃん、頼むよ。

● 

【老猫アルバム】No.29

サップさんをご紹介。
雪が降る中拾われたサップさん、ボブサップから名前を貰ったんだって。
後からやってきた赤ちゃん猫を可愛がるとっても優しい子なんだよ。
チビさんと後輩猫ちゃんと仲良くのんびりと過ごしてね

f:id:masami_takasu:20190609105401g:plain

6月3日(月)

老犬アルバムの思い出 ⑥

No.13の海(カイ)さんは、笑顔が素敵なワンコ。
以前にママさんと、妊娠中の野良猫の保護の事でやりとりをしていました。
ママさんは動物皆に優しいんです。
この頃、老犬アルバムは応援してくださる方が増えてきました。
No14のチョコさん、No15のレイさんにも思い出が。
それは記事の中で。

● 

【過去記事】
【リンパ腫/抗がん剤を打った翌日】~レスキュー2回目(2/26)~

抗がん剤「Lアスパラギナーゼ」を投与して二日目の朝を迎えた愛猫が穏やかでホッとする作者。すこぶる調子が良くてごはんも催促。闘病中はこんな時間が飼い主の支えになる。どうかこのままで…

● 

【過去記事】
【犬の脱毛/アロペシアXの例】~原因不明の脱毛と闘う(2/5)~

原因不明の脱毛が起きた愛犬の血統書を調べた作者。もしかしたら自分の愛犬はカラーダイリューションアロペシアなの?それってどんな脱毛なのか私は聞いたことがなかった…脱毛も色々あるんだなぁ。

● 

【1年前の今頃は?】

今週から私が1年前の週間withdog&catのまとめ記事をご紹介します。
この週のWithdogでは、チョコラッさんの闘病記が開始しました。自己免疫不全の連載記。
Withcatでは、生きようずのまとめ②③、ハナちゃん動物病院は輸血猫についてです。

f:id:masami_takasu:20190609113947g:plain

【2018年6月10日版】

6月4日(火)

【再編集】
【保護猫】【猫風邪】~よかった、一晩で随分良くなった~

ハナちゃんママの病院に観光客夫妻に保護された猫がやってきた。風邪をひいてひどい状態。道端をふらふらして車に轢かれそうだったと。旅先で猫を保護して病院に連れていくってなかなか出来ない事だよなぁ。

● 

【過去記事】
【シニア犬/老犬】~飼い主の気持ちで印象が変わる言葉~

シニアと言う言葉には、”高齢”という意味だけでなく“年上"”とか "年長"(高齢ではなく単に年が上)”上級" という意味もあるそう。『老犬』と『シニア犬』どちらで呼んでも歳を重ねた犬は愛しい、それだけ。

【オタ福の語り部屋】『食物アレルギーの症状』

『食物アレルギーの症状』についてです。 食物アレルギーでは皮膚の痒みや脱毛が起こり、消化管の症状として、嘔吐や下痢などが認められます。 食物アレルギー特有の病変部位があるので、そちらの方もご参考下さい。

6月5日(水)

私の空、マナ|21話

本章の最終話。
外に出てしまったマナ。油断をしていました。
探しても姿は見えません。
「どうしよう……」
わたしはなす術もなく、外で待つことにしました。
でも、少しは自信のようなものがありました。
マナは遠くにはいかないという。
さて、マナは――

● 

【再編集】
チョコラッの闘病記|まとめ①

本作は『非再生性免疫介在性貧血』の闘病記。
この病気は病名確定が難しい上に、致死率が高いため、
残された闘病記がほとんどありません。
書かれたのは2017年からでした。
そして、今も続いています。
つまり、生存中なのです。

● 

【再編集】
チョコラッの闘病記|まとめ②

チョコラッは1年生存率5割の壁を越え、もうすぐ闘病3年。
完治しておらず、寛解もしていない
それなのに生存していて、しかも貧血の症状は改善中。
動物は不思議ですね。
『キセキは何度でも起きる』
飼い主さんが好きな言葉です。

● 

【過去記事】
【妊娠中なのに犬を飼った娘】~ルイがうちに来てすぐ~

同居していた娘夫婦がペットショップで犬に一目惚れ「突然犬を飼いたい」
と言いだした。作者にはすでに先住犬もいて娘は妊娠5カ月。反対した作者だったけれど…どんな出会いもそれはやっぱり運命なんだよね

● 

【過去記事】
【リンパ腫】~レスキュー2回目(3/26)~

約20年ぶりの大雪に見舞われた日。真っ白な雪景色を愛猫に見せた作者。食いついていた愛猫があまりの寒さからか一気にヒーター前へダッシュ。痩せてきた愛猫の後ろ姿を見て切なくなった作者の気持ちが伝わって辛くなった。

6月6日(木)

凶暴な犬、心の話|1/3

心(ここ)を迎えた時、私はペットロスの中にいました。
酷い精神状態の中、その犬に出会ったのです。
保護センターから「譲渡はできません」とまで言われる犬。
私はその犬をじっと見つめました。
「迎えに来るから待っててね」
と言う言葉が口をついて出ました。

● 

【ショック】【悲報】
三峯神社、ペット連れの参拝を禁止

関東最大のパワースポット三峯神社がペット連れの参拝を禁止と発表した。
一部の飼い主の心ない振る舞いが原因だと言う。
愛犬家として悲しいこと…

● 

【老犬アルバム】No.136

空さんのご近所、柴犬とスピッツのMIX犬のコロさんをご紹介。
犬見知りで、臆病な性格なんだって。
高齢の飼い主さんご夫妻は、コロさんよりは長生きしなくちゃって思っているそう。
ご夫妻に愛されてとっても幸せだね。

f:id:masami_takasu:20190609112145g:plain

6月7(金)

 

【リライト】
【アトピー】~ハナのアレルギー検査(4/4)~

アレルギー検査結果から食べられない物・食べない方が良い物が多かった為、ハナちゃんママは食べる楽しみを奪う事が快適な犬生になるのか考えてしまった。残された犬生、出来るだけ美味しい物あげたいと思うもんなぁ

● 

【過去記事】
おはよう! alex ~猫のいる出窓~

昔住んでいた部屋の出窓で愛猫はちょっとしたアイドルだった。そんな思い出話を語る作者。こんな可愛い猫が、毎朝通り道の部屋にいたらかなり嬉しいよなぁ。昨日ある場所で見かけた顔が白く体が黒い猫を思い出してほっこりした

● 

6月8日(土)

猫宅のお話|その12

44の物語、今回も猫宅には波乱が――
まずは具合の悪くなったミントの続報。
それから、新しく加わったキングのお話。
そして――、何と!
出産ラッシュで子猫を産んだばかりの風子が、再び妊娠し出産。
何故? 
『女の子部屋』には鍵がかかっていたのに。  

● 

【過去記事】
~必ず治る、諦めてはいけない点眼~

保護活動をしている作者が猫に沢山の目薬を試しその成分に思った事とは?もし1ヶ月以上も治らない時は何か別の要因がある場合も。目薬との格闘はなかなか大変だが、根気強く点眼していくことで大切な目を守ってあげたいものだ

● 

【過去記事】
【犬の人間年齢】~犬の年齢を人間に換算してみたら(1/2)~

犬の人間年齢換算方法は色々な考え方があるようだが、最も進んだ犬の年齢の換算方法は、2013年に英国のBBCが発表したものらしい。なるほど、こう計算するのか。これにはちょっと驚いてしまった

● 

【オタ福の語り部屋】『食物アレルギーの診断・治療法』

今回は『食物アレルギーの診断・治療法』についてです。 食物アレルギーの診断には皮膚検査での感染症の除外や外注検査による原因物質の特定、除去食試験という3つの流れがあります。 治療法は原因となるタンパク源をなるべく避ける食事療法が基本です。

Withdog、Withcat より 

【6月9日版】先週は27記事と、2枚の老犬・老猫カードを配信しました。

――次回、週刊Withdog&Withcat――

――前回、週刊Withdog&Withcat――

 

――Withdog『犬を飼うということ』は、犬と飼い主の絆を考えるサイトです――

犬を飼うということ

――Withcat『猫の話をしようか』は、猫と飼い主の絆を考えるサイトです――

猫の話をしようか